Google AdWordsとはGoogleが提供しているインターネットの広告サービスです。
Google AdWordsを利用することによって、Googleの検索結果ページに誰でも広告を出稿できるようになります。
今回はGoogle AdWordsの概要と登録方法・ログインについて解説していきたいと思います。
Google AdWordsとは?
まずGoogle AdWordsとは、簡潔にいうと検索結果の上部と右側に広告を出稿できるサービスです。
特徴は、下記
・購入する確率の高いターゲットに定められる
検索するということは、検索したワードから何かを得ることを目的としていますので、何かを求めている人をターゲットにすることができます。
・ターゲットを詳細に絞り込める
どんなキーワードで、年齢がどのくらいで、どこの地域にいて、と細かいターゲットの指定をすることができます。
・必要以上にお金がかからない
アドワーズの特徴はクリックされた回数に応じた料金の支払いなので、クリックされなければお金が発生することはありません。ただ、たくさんクリックされるとその分お金が必要になります。
・広告内容を編集できる
出稿した後でも広告の内容は変更することができます。変更した内容もすぐに反映されるので、効果測定して、より精度の高い広告にしていくことができます。
・豊富なデータで分析ができる
管理画面から広告に関する統計情報をすぐに見ることが可能です。データを分析して、多くのユーザを獲得しましょう。
以上がGoogle AdWordsの特徴になります。
Google AdWordsの登録方法
では早速登録方法を解説していきます。
まず、アカウントの登録画面のURLを入力してアクセスします。
「今すぐ開始」ボタンをクリックするとログイン画面が出てくるので、持っているグーグルのアカウントでログインします。
メールアドレスと広告を出稿したいwebサイトのアドレスを入力して、「続行」を押してください。
ここから出稿する広告の設定を行っていきます。
予算:とりあえず2円にしておきます
※1円は不可
地域:広告を出稿したい地域を選択
どの位置に広告を出したいかによって、チェックをつけます。
検索された時に広告を出すので、キーワードをあらかじめ15から20個指定しておきます。
広告の内容を作っていきます。
プレビューの部分が変わるので確認しながら自分の納得のいく広告を作成します。
次は、お支払い情報を入力していきます。
お支払いタイプ:手動
お支払い方法:振込
このタイミングでは、まだ広告を出稿したくないので、上記のような設定にしておきます。
※アカウントの広告キャンペーンは停止した状態で作成されます。
お支払い先の情報を確認するポップアップが出てくるので、確認して、次に進みます。
おめでとうございます!
あなたのアドワーズのアカウントができました。
Google AdWordsへログイン
そのままログインすると、こんな感じの画面が表示されます。
赤いバーの部分は、振込していないので、キャンペーンが止まっていますの注意書きです。
Google AdWordsにログインすることができれば、キーワードプランナー(キーワードの月間検索数を知ることができます)という強力なマーケティングツールが使用できるようになります。
キーワードプランナーやGoogleアカウントの登録方法は別の記事で紹介していきます。